もちろん知ってるよ♪
日本ではけっこう流行ってる(^^)
LINE公式アカウントについて詳しい?
プロだからね。
色々教えてほしい!!
ボクの飼い主がやってるお店が潰れそうなんだ。。
なかなか集客ができなくて業績は右肩下がり。。
集客はビジネスの要だもんね。
【目次】
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)って何?
てかLINE公式アカウントとLINE@(ラインアット)って、別のものなの?
LINEの公式アカウントだったけど、いまはもう統合されたからLINE@のことは考えなくていいよ
昔のLINE公式アカウントとLINE@(ラインアット)の関係について、よくわかってない人はけっこう多い。
あっ、そういえば、LINE公式アカウントとLINE@(ラインアット)の関係についてその記事で詳しく説明してるもんね!
とてもスッキリしたので是非御覧ください。(^^)
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の費用について
けっこう高いでしょ?。。
それは嬉しい!
もっと具体的に知りたい!
2016年2月6日の記事で登場した怖がりな犬!
って書いてあるけど、ちゃんと更新してる?
最近も変更点があったらちゃんと更新した!ほら
さすが!!
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の作り方について
難しい?
LINEを使ってる人であればすぐ作成できる!
僕、LINEも使ったことないんだ。。
LINE公式アカウント活用してるんだね♪
ほんとうに、機械オンチな僕でも大丈夫ですか?
こちらの記事に0から1にする方法が書かれています。
頑張ってみます!
一応、この記事も貼っておくね。
この記事では、LINE公式アカウントの作り方について、すべてがまとまっているからよかったら参考にしてね(^^)
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の使い方について
最初は無料版を使ってみる予定なんだけど、やっぱり無料版だと使える機能が少ないのかな?
無料版でも色んな機能が使える!
公式LINEの基本的な使い方について
友達追加してくれてる人全員にまとめてメッセージを送ることができたり、普通のLINEみたいに1:1でトークすることもできる♪
あっいや、お久しぶりですm(_ _)m
ご無沙汰してます!
自信をもって、進んでいってくださいね。
公式LINEを活用する際に注意すべきこと
友達追加してくれている人のことをちゃんと考えて行動するってことかな。
深夜にメッセージを送ったりとか、無駄にたくさんメッセージを送ったりとか、迷惑をかける行動は絶対NGだね。
ガイドラインの注意事項にもしっかり書いてある。

気をつけなきゃ!
情報ありがとう!
参考にさせていただきます。
公式LINEをパソコンで使う方法
参考:LINE公式アカウント(ラインアット)×パソコン 【最新情報】
便利になってきてるんだね!
こちらの記事から
すぐにログイン画面にいけます(^^)
公式LINEのログイン画面の場所がわからなくて、すごく苦労したもんね(^^)
JINさんには助けられたよ♪
ブックマークして使ってくださいね(*^^*)
ブックマークしました!!
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の活用法
うーん
LINE公式アカウントのアカウントって複数作れるの?
100アカウントまで無料で作れる(^^)
詳しく知りたいです!!
集客をする上で重要なことが書いてあります!
って書いてありますね!参考にさせていただきます!!
LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の集客情報まとめ
本当にありがとうございます!!
ヨークシャーテリアさんも気をつけてね。
どうすればいいの。。?
アドバイスをください(*_*)
- LINEは今後も延びる。動きを予測して行動するべし。
- Amazonを敵とせず、上手に付き合うべし。
- Facebook社全体の動き、戦略を意識して行動するべし。
- Alphabet(特にGoogle)の向かっている方向を理解して行動するべし。
かな。
今の時代、ものすごく大切なことです。
ごめん。。Alphabetって何?Googleと何か関係があるの?
てかAlphabetの向かっている方向とか全然わからない。。(T_T)
色々調べてみます!!
LINE公式アカウントについて、以下の順でコンテンツ記事をまとめておくね♪
- LINE公式アカウントの作成方法に関するコンテンツ
- LINE公式アカウントの使い方に関するコンテンツ
- LINE公式アカウント集客に関するコンテンツ
- LINE公式アカウント紹介記事
- その他LINE公式アカウント関係の記事
LINE公式アカウントの作成方法に関するコンテンツ
LINE公式アカウントの使い方に関するコンテンツ記事
LINE公式アカウントの集客に関するコンテンツ記事
初心者でも10秒で出来る!オートSNSの無料登録方法(始め方)【すぐに公式LINEでステップメール(ステップLINE)が送れます!】
その他LINE公式アカウント関係の記事
最後に
LINE@(ラインアット)って何?
LINE公式アカウントって何??
って方もまだまだたくさんいます。
この記事をみてくれているあなたはきっと
LINE公式アカウントの可能性に気づいていることでしょう。
- 飲食店の集客
- 整体の集客
- 美容室の集客
LINE公式アカウントの成功事例として
これらの業種の集客が例としてよく挙げられますが
他の業種でも活用は可能です。
使いこなせるようになれば
すべての店舗集客で効果を発揮します。
また、効果が期待できるのは
店舗集客だけではありません。
- コンサート、ライブなどの集客
- ブログへの誘導
- メルマガ代用
- HPへの誘導
- YouTubeへの誘導
- クラブチーム、サークルなどの運営、管理
- EC事業の集客
- LINELIVE(ラインライブ)の集客
- その他イベントの集客
ざっと挙げても
これだけ使い道があります。
そして
LINELIVE(ラインライブ)の個人利用開始に伴って
LINE公式アカウントの重要性はさらに増します。
- LINE公式アカウントで集客して
ビジネスを加速させたい方
- LINE公式アカウントを活用して
イベント等で人を集めたい方
- とにかく!!集客力をつけたい方
この記事が少しでも
あなたのお役にたてば幸いです(^^)