LINE公式アカウントの基本的な使い方を説明するね(^^)
- 友達追加時あいさつ
- メッセージの送り方(一斉送信)
- メッセージの送り方(1:1トーク)
- 自動応答メッセージ
【目次】
友達追加時あいさつ【公式ラインのあいさつメッセージ】

「友達追加時あいさつ」を設定してみよう
「友達追加ありがとうございます」みたいなやつだ!
の順番で押してみて


このデフォルトの自動メッセージが使われるんだ
気持ちが伝わらない
考えておきます(*´`)♪
メッセージの送り方(一斉送信)【公式ラインのメッセージ配信】

便利!
の順番でおして
LINE公式アカウントの使い方は基本的に簡単だから、すぐに活用することができると思う♪
噂の「オートSNSフリー4000」とはどんなツールなのか?LINEのメルマガ?【公式LINEのステップ配信がなんと無料!】
メッセージの送り方(1:1トーク)【公式ラインのチャットモード】

普通のLINEみたいな感じに?
箇条書きでまとめるね。
- 一斉送信は
登録してくれている人みんなに送れる - 個別メッセージは
一回メッセージを送ってくれた人にのみ送れる
そういうのもあって重要なんだね
【追記】LINEステップ(有料ツール)を導入することで、相手からメッセージをもらわなくてもLINEを個別で送ることが可能になりました。
↓
【悪用厳禁】LINEステップの無料説明会の概要と3つの危険性
オートSNSフリー4000(無料ツール)を導入することで、LINEステップと同じように相手からメッセージをもらわなくてもLINEを個別で送ることができるようになりました!♬
噂の「オートSNSフリー4000」とはどんなツールなのか?LINEのメルマガ?【公式LINEのステップ配信がなんと無料!】
初心者でも10秒で出来る!オートSNSの無料登録方法(始め方)【すぐに公式LINEでステップメール(ステップLINE)が送れます!】

質問ばっかりでごめんなさい(´・ω・`)
自動応答メッセージ【公式ラインのbotモード】

ポメラニアンさんって何歳なの?
最後に
LINE公式アカウントの使い方は基本的に簡単です。
色々いじってみると、
すぐに慣れるかと思います。
今回、基本的な機能を説明しましたが
公式ラインには他にも機能が複数あり
様々な使い方や活用方法が存在します。
是非公式LINEの使い方をマスターして
色々なことに活用してみてください♪
LINE公式アカウントの使い方【応用編】もいつか記事を更新します(^^)
ただ、当分の間は書きません。
理由は、時代はどんどん変化していくからです。
【追記!】
LINE公式アカウントでステップ配信ができるようになりました!
いままでは毎月費用がかかりましたが
オートSNSと公式LINEを連動すると
毎月完全無料でステップLINEが可能です♬
こちらの記事がオススメです。