公式LINEに興味がある子犬
ねぇねぇJINさん、LINE公式アカウントの作り方知ってる?
愛犬家のJIN
公式LINEの作り方?もちろん知ってるよ♪
公式LINEに興味がある子犬
おっ♬
無料でLINE公式アカウントが作れるって聞いたから、ボクもスマホで作成してみようと思って♪
無料でLINE公式アカウントが作れるって聞いたから、ボクもスマホで作成してみようと思って♪
公式LINEに興味がある子犬
本当に無料なのかな?
愛犬家のJIN
うん、本当に無料!
愛犬家のJIN
LINE@と統合された最新版のLINE公式アカウントを、いまはスマホからでも簡単に無料で作成できるよ
公式LINEに興味がある子犬
ラインアットマーク??
愛犬家のJIN
昔はLINE@(ラインアット)っていうのが、無料で作成できるLINE公式アカウントだったんよ
愛犬家のJIN
そのLINE@が進化して、現在のLINE公式アカウントになった感じ
公式LINEに興味がある子犬
へぇぇーなんかややこしいね(*_*)
とりあえず、無料のLINE公式アカウントの作り方教えて★
愛犬家のJIN
OK
公式LINEに興味がある子犬
あっ、できれば、LINE公式アカウントを作成したことを友だちに知られたくないんだけど、、
公式LINEに興味がある子犬
LINE公式アカウントを作るとLINE友だちにバレるのかな。。?
愛犬家のJIN
公式LINEを作成しても、基本的にはLINE友だちにバレないから安心して(*^^*)
公式LINEに興味がある子犬
よかった!
愛犬家のJIN
ただ、バレる可能性はゼロっていうわけじゃなくて、1つだけ注意点があるから、バレないようにその部分もしっかり解説するね
公式LINEに興味がある子犬
LINE公式アカウントがプライベートの友だちに知られるのは絶対に避けたいので、宜しくお願いします!!
目次
LINE公式アカウントの作り方【事前準備編】
愛犬家のJIN
LINEはインストールしてある?
公式LINEに興味がある子犬
LINE?
当たり前じゃん!
今どきLINEを使ってないなんて、あり得ないでしょ
当たり前じゃん!
今どきLINEを使ってないなんて、あり得ないでしょ
愛犬家のJIN
そんなことないよ★
自分の周りが全員使ってると、他のみんなも全員使ってるって思い込むことがあるけど
自分の周りが全員使ってると、他のみんなも全員使ってるって思い込むことがあるけど
まだLINEを使ったことない人だって実際にたくさんいる。
公式LINEに興味がある子犬
そうなんだ!
なんかごめんなさい_(._.)_
なんかごめんなさい_(._.)_
公式LINEに興味がある子犬
たしかに、何年か前までは誰もLINE使ってなかったもんね。。
愛犬家のJIN
そういった方のために
機械オンチでも作れます!LINE公式アカウントの作り方【仲間にも教えてあげて】
この記事を書いたよ。
機械オンチでも作れます!LINE公式アカウントの作り方【仲間にも教えてあげて】
この記事を書いたよ。
公式LINEに興味がある子犬
へぇー
これはわかりやすいね!
これはわかりやすいね!
公式LINEに興味がある子犬
最近スマホ始めた人とか、機械に弱い人は嬉しいかも!
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントはまずLINEをインストールしていないと、作成することはできないからね!
公式LINEに興味がある子犬
なるほど!
ボクはLINEを既に使ってるから、次に進んでください!
ボクはLINEを既に使ってるから、次に進んでください!
スマホのLINE公式アカウントの作り方【LINEのタイムラインから作成する方法】
愛犬家のJIN
LINEを既に使ってる人であれば、LINE公式アカウントを簡単につくれるよ!
公式LINEに興味がある子犬
どうやってやるの?
愛犬家のJIN
LINEのタイムラインの右上を押して、「公式アカウントを作成」から簡単に作ることができる!
公式LINEに興味がある子犬
おお!LINEのタイムラインの右上にあるLINE画像を押したら、「公式アカウント作成・連携」っていうのが出てきた!

公式LINEに興味がある子犬
こんなところにLINE公式アカウント作成の入り口があったなんて知らなかった。。
愛犬家のJIN
LINEのタイムラインから公式LINEを作成できるようになったのは、2020年の9月23日からだから知らない人もけっこう多いと思う💡
LINE公式アカウントの作成って、だいたいどのくらい時間かかる?
公式LINEに興味がある子犬
LINE公式アカウントの作成って、だいたいどのくらい時間かかる?
愛犬家のJIN
早い人は3分もかからない(^^)
公式LINEに興味がある子犬
そんなに簡単なんだ!!
ちょっと作ってみるよ!
ちょっと作ってみるよ!
愛犬家のJIN
LINEのタイムラインから公式LINEを作成する方法は、LINE集客プロの野口しおりさんが解説してるYouTube動画が画像付きでわかりやすいのでおすすめだよ💡
公式LINEに興味がある子犬
ありがとう!たしかに、動画での説明があると嬉しい!!
【公式LINEのスマホアプリ】
LINEのタイムラインでLINE公式アカウントを作成した後に、こちらのURLからアプリをダウンロードして、「LINEアカウントでログイン」をすると問題なくLINE公式アカウントを利用できるようになります💡
LINE公式アカウントを作成した後にLINE友だちにバレる理由はこれ
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントを作成しても基本的にはLINE友だちにバレることはありませんが、あることを知らないとバレる可能性があります。
愛犬家のJIN
もしも、LINEの友だちにLINE公式アカウントがバレるとしたら、その理由はLINE公式アカウントのフォロー情報です。
公式LINEに興味がある子犬
LINE公式アカウントのフォロー情報??
愛犬家のJIN
プライベートLINEの設定で、「フォロー情報を公開」をオンにしている場合は、フォローしているLINE公式アカウントの一覧が公開表示されます。

愛犬家のJIN
つまり、自分で作成したLINE公式アカウントをフォローして、それをLINE友だちが確認した場合にバレる可能性があるということです。
公式LINEに興味がある子犬
LINE公式アカウントをフォローなんてした覚えはないけど。。
愛犬家のJIN
じつは、LINE公式アカウントの友だち追加をすると一緒にフォローもされます。
公式LINEに興味がある子犬
まじか。。!!しらなかった。。
愛犬家のJIN
基本的にデフォルトではプライベートLINEのフォロー情報はオフ(非公開)になっていますが、もしもオン(公開)にしている場合は、LINEのプロフィールから作成したLINE公式アカウントがバレることがありますのでぜひお気を付けください。
LINE公式アカウントを作成後、LINE友だちにバレるLINEプロフィール


愛犬家のJIN
フォロー中のボタンをタップすると、その人がフォローしているLINE公式アカウントが表示されてしまいます。

公式LINEに興味がある子犬
ほんとだ!自分のLINE公式アカウントは作成後に自動的に友だち追加してフォローしている状態になるから、ここからLINE友だちにLINE公式アカウントがバレる可能性があるのか。。
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントを作成した後、LINE友だちにバレることが嫌な人は「フォロー情報を公開」がオフになっているかを事前に確認しておくと安心です💡

↓

↓

LINE公式アカウントを作成してもLINE友だちにバレないLINEプロフィール


LINE公式アカウントを作成する目的は人それぞれ
あわせて読みたい


LINEで集客できます。戦略は1つではない。
https://line-jin.jp/line-at/ 【LINEで集客したいのは誰なのか】 どこの国の人をLINEで集客したいのか? どの年齢層をLINEで集客したいのか? &n...
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントの作り方は他にも方法がありますが、今回は1番簡単な作成方法を紹介しました
愛犬家のJIN
この記事をみている方は
これから
「LINE公式アカウントを作成するぞ!」
と考えている方が多いと思います。
愛犬家のJIN
あなたはなぜ
LINE公式アカウントを
作成しようと思いましたか?
LINE公式アカウントを
作成しようと思いましたか?
愛犬家のJIN
目的は人それぞれだと思います。
愛犬家のJIN
もし、集客のためにLINE公式アカウントを作成しようと考えている方は、こちらの記事を是非読んで欲しいです。
あわせて読みたい


LINE公式アカウント(旧:ラインアット)で集客する前に、考えるべき1つのこと。【重要】
【LINE公式アカウント(旧:ラインアット)集客は奥が深い】 【最後に】 LINE公式アカウント(旧:ラインアット)を使って どんな人を集客したいのか。 ここの考えがあやふや...
愛犬家のJIN
また、LINE公式アカウントの
基本的な使い方については
こちらの記事で説明しています。
基本的な使い方については
こちらの記事で説明しています。
あわせて読みたい


【基礎編】LINE公式アカウントの使い方や活用法をわかりやすく簡単に!
https://line-jin.jp/official-line/ 【友達追加時あいさつ【公式ラインのあいさつメッセージ】】 【メッセージの送り方(一斉送信)【公式ラインのメッセージ配信】】 ht...
最後に
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントの作り方は簡単なので、誰でもすぐに作成することができます。
愛犬家のJIN
ただし、そのLINE公式アカウントを使いこなすことは、けして簡単ではありません。
愛犬家のJIN
LINE公式アカウントの使い方は簡単ですが
使いこなすためには知識や戦略が必要になってきます。
使いこなすためには知識や戦略が必要になってきます。
愛犬家のJIN
「LINE公式アカウントを作成したけど、友達数がなかなか増えない」
愛犬家のJIN
「LINE公式アカウントを作成したけど、なかなか売上に繋がらない」
愛犬家のJIN
こういった声は
実際にたくさん生まれています。
実際にたくさん生まれています。
愛犬家のJIN
もしも不安な方は
こちらの記事をぜひ確認してみてください(^^)
こちらの記事をぜひ確認してみてください(^^)
あわせて読みたい


効果抜群!LINE公式アカウント(旧:ラインアット)で集客してビジネスを加速させる方法【初心者から、最上...
https://line-jin.jp/step/ 【LINE公式アカウント(旧:ラインアット)って何?】 【LINE公式アカウント(旧:ラインアット)の費用について】 https://line-jin.jp/line-cost...
愛犬家のJIN
あなたのLINE公式アカウントが、影響力のある武器になりますように。